価値
先日友人の紹介で出会った
カメラマンのハヤトさん。
ニューヨークで主に仕事をしている方で
かれこれ4年くらいになるそう。
そんな彼に出会って話を聞かせてもらって
気付いた事が沢山。
価値とは
当たり前かもしれないけれど
日本とアメリカでは全然違う文化だし、
日本では普通な事が
アメリカでは普通でなくて
いかに日本という国が守られて
安全で平和で便利な国なのか。
ずっと日本にいたらわからない。
自分は海外に行った事はあっても
住み続けることはした事ないから
体感することも少ないですが、
少なからず海外に行くだけでも
違いは感じると思うし、
日本の良さがわかると思う!
そこで価値の違いを感じるのですね。
違いとは
僕もピンとは来なかったけれど
日本ではないが、
チップという慣習が一番わかりやすい。
暗黙の了解ではあるが、
レストランやホテル、タクシー、美容院など
それぞれによってパーセンテージも違うし
やはりいいサービスを提供することで
もらえるチップも多くなる!
ということはその方の満足するサービスを
提供できると自分の価値はもちろん
その価値をしっかりチップとして
頂ける!!
それって日本にはないし、
きっとモチベーション上がるんだろうなーと
例えば基本給とか時給が安いけど
結果チップの方がもらえる金額としては
大きいというのは結構普通な事みたいです笑
なんかそれだけでもすごいと思うけど
やっぱり結局は考え方なんだなと!
日本では当たり前の様に給料がもらえて
当たり前の様に何不自由なく生活できる
それが普通だと思ってはいけないということ。
もっと危機感や、計画性を持って
生きて行かないと普通で終わってしまう。
自分の価値ってなんだろうって思う。
でもそれって周りに評価されることと
自分で評価すること
それによってもだいぶ違いはあると思うし
人によっても考え方は違うと思う。
とりあえず
自分は周りの人に評価されるようになろうと。
その結果自分の価値が上がったとか自分の価値はこれだという事に繋げていきたいと思う。
なかなか深く考えてしまうことかと思うけど
至って答えはシンプル☆
やるしかないっしょ!!
なんでも計画をもって挑戦して
自分がやって来なかったこと
やれてたけど続けられなかった事。
それらをやるしかない^ ^
信じるのは自分!!
葛藤は沢山あるけど
自分の名前に恥じないよう
これからも全力でやっていこうと思います!
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
0コメント